信頼できる発行元

百均とジャンクコーナーと時々中華通販

ドン・キホーテの新作UMPC NANOTE P8は楽しくて実用的(CPU高速化、M.2実装も)

2021年4月20日ドン・キホーテプライベートブランド 情熱価格よりNANOTE P8が発売された。Windows 10搭載の7インチのUMPCで、昨年発売されたNANOTEの後継機種という位置づけになる。

www.donki.com

筆者は大のUMPC好きで、過去には工人舎PA富士通Windows7ケータイF-07Cを持っていた。現在はGPD WIN2*1を使っている。

UMPCと言えば昔は「究極の携帯性」のためにパソコンとしての実用性が犠牲になりがちで、しかも低性能の割に高価だった。最近はSoCを始めとした集積化技術やCPUの省電力化、スマホタブレットの技術の転用で並のノートPCほどの性能を持つものまで存在するほどになった。

今回紹介するNANOTE P8は低価格ながらも様々な部分が「許せるレベル」に落とし込まれている「他人に薦めやすいUMPC」だ。買って1日触った感想と、便利な使い方や性能の向上の仕方、分解した様子をご覧いただこう。

追記 2021/04/25

使い始めてから4日経った。時間が経つと最初は見えてこなかった粗い作りなどが浮き彫りになってくる。そういった後から気づいたことはこの記事に随時追記することにした。それでも買ってよかったと思っているし、4日触っても飽きない「遊びがいのあるマシン」であることは強く主張したい。

f:id:darekasan_net:20210422144245j:plain

darekasan-net.hatenablog.com

*1:ゲームパッド付きのUMPC。現在まで続いている"第二次UMPCブーム"の火付け役となったGPD WINの進化版。Type-Cのドックでモニター/キーボード/マウスを繋ぐと普通のパソコンとして使えるくらいパワフル。

続きを読む

ミヨシのAV端子入力付きHDMI切替器は微妙だった

はじめに

近年のゲーム機ならHDMIでパソコンのモニターでも4Kテレビでも接続して映せる。しかし、HDMIが普及しだしたのは2000年代の後半から。それより前に発売されたゲーム機には無い。

最新のテレビでもビデオ入力は対応しているが、ミニプラグへの変換が必要な簡易的なもので、使い勝手が良いとは言えない。また、パソコン用のモニターでビデオ入力を備えたものはレアだ。

ここではミヨシの「AV端子入力付きHDMI切替器」を購入して試したことを書く。

TL;DR

  • 安物のコンバーターはみんな4:3のソースを16:9に引き伸ばしてしまう
  • 今回紹介するミヨシの「AV端子入力付きHDMI切替器」は縦横比の切り替えができる
  • ゲームには向かない、切替器としても微妙
続きを読む

はてなブログをはじめた

あいさつ

イキってWordpressでブログを開設するも、6年間使わずに放置しただれかさんねっとです。

Twitterだと書ききれないし、noteは性に合わんしってことでブログ開設しました。マークダウンで書けるの快適すぎる。WYSIWYGエディタが苦手。

いろいろ